高鷲スノーパーク 2025/4/13
天候:雨 参加者:Hon 昨日の予定が日曜にずれ込んで、雨の日のスキーとなった。雨の日のいいところはスキーが良く滑ることと客が変にストイックなところで、悪いところは全身びしょ濡れになることと視界が悪いことだ。 気温 […]
もっと読む »天候:雨 参加者:Hon 昨日の予定が日曜にずれ込んで、雨の日のスキーとなった。雨の日のいいところはスキーが良く滑ることと客が変にストイックなところで、悪いところは全身びしょ濡れになることと視界が悪いことだ。 気温 […]
もっと読む »久しぶりに左門岳に行ってきました。仲間4名に友人1名、私の全6名です。仲間4名に友人1名、私の全6名です。雪解け水で増水した沢を何回も渡渉し、雪に足を取られながらの上りでした。帰りはバリルートをルーファイしながらの下山で […]
もっと読む »春の訪れの様子を見に風越山に行ってきました。登山道には雪はなくなっており、最初風が強かったので、寒かったのですが(霜柱が立っていました)、下山中は暑いくらいでした。山はまだ早々春でしたが、ふもとはもう春が訪れていました。 […]
もっと読む »天候:曇り時々晴れ 参加者:Hon 昨日の雨が朝まで残っていたが、スキー場に着く頃には、止んで晴れ間が出てきた。気温もかなり高いので、雪も腐って、黄砂も相まって春の雪だった。こんな時は、コブで楽しむしかないと決め込んで […]
もっと読む »坊主岳から経ヶ岳までの縦走を企て、今回三回目の挑戦。今回は雪質は締まって、アイゼンも比較的よく効き、good chanceだったのですが、核心のセラックのような雪の壁に阻まれ、戻りもあるため、無理もできないので、引き返し […]
もっと読む »飛騨清見インターから北上したところにある猪臥山に行ってきました。路駐覚悟でしたが、9時を過ぎていたにもかかわらず、十分空いていました。雪は締まっておりアイゼン歩行がとても快適でした。1名(私)がアイゼンを忘れ、ワカン歩行 […]
もっと読む »天候:曇りのち雪 参加者:Hon 今年はスキー技術向上のために、草レースに参加しようと県内の大会 岐阜ブロックの大回転と技術選に参加した。天候は視界があまり良くなく、しかし雪面状況はエッジがよく効くアイスバーンだった […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:Hon ガスの立ち込めた昨日と違い今日は青空の広がる春のスキー場、放射冷却で雪面は硬め。ゲレンデの条件はとても良かったです。41名がプライズ合格目指してスピード感のある滑りを披露していました。私も、そ […]
もっと読む »三留野側から南木曽岳に。我々以外誰もいない静かな山行でした。しかし地味に長くてしんどい。雪が締まっていなかったら山頂に立てなかったかもしれません。比較的近くなのでトレーニングには最高ですが、眺望は今ひとつです。シャクナゲ […]
もっと読む »参加者hon 明日に向けて、いい練習ができました。あとはどうなるかは、わかりません。
もっと読む »