1月初めのため我々の独占でした。氷瀑もしっかりしていて、クライミングを十分に楽しめました。ただ一年ぶりなので、体が硬い。 5名参加
カテゴリー: アイスクライミング
-
ハモズシ アイスクライミング 2024/1/28
天候:晴 参加者:Tom Jun Mno Hon Tok
久しぶりのアイスだったが、体が案外ついて行ってくれた。氷の状態は少し溶けているものの、氷には粘りがあって、ピックが刺さりやすかったと思う。慣れてきたところで、終わった感じだった。次はリードも試してみたい?! スクリューが後何本か必要だ。
-
2022年2月23日御在所αルンゼ
前日までの大雪でルンゼの氷瀑は雪で埋もれており、登ることができず。残念ながら撤退しました。
-
2022年3月12日 御在所αルンゼ のはずが…
御在所αルンゼに今シーズン最後のつもりでアイスクライミングに出かけました。ルンゼを一つ間違え氷壁登りが雪壁登りになってしましました。いつも前尾根の帰りに使うところを登っていました。これはこれで面白かったけれど、残念。
-
2022年2月26日 八ヶ岳ジョウゴ沢
アイスクライミングでジョウゴ沢に入った。F1,F2はかなり雪に埋もれていたが、F1はロープを出して結局乙女の滝まで行って引き返し。ナイヤガラの滝まで行きたかったが、同行者が心折れたためやむなくここで引き返し。
-
2022年2月11日 御在所 奥又
60mの氷瀑を40m登りました。場所を確保するため、ラッセルしてショートカット。50mと40mのザイルの連結が必要でした。
-
2022年1月29日 はもずし
先週に引き続きアイスクライミングの練習 ずいぶん暖かく、氷瀑に水が滴っていました。
-
2022年1月22日御嶽はもずし
アイスクライミングをしてきました。8時前に通行可能になっており、そのまま濁河市営駐車場へ、一番乗りでした。ただ後に次第に混んできましたが。一年ぶりで、腕がパンパンになりました。