焼岳 2023/9/18
天候:晴れ 参加者:Hon他1名 手軽に登れる山として人気がある焼岳に、義父と登った。昨年、涸沢で体力不足で、かなり心配したが、この所の体力トレーニングの甲斐もあって、見事に義父は完登した。 また、テントを担いでど […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:Hon他1名 手軽に登れる山として人気がある焼岳に、義父と登った。昨年、涸沢で体力不足で、かなり心配したが、この所の体力トレーニングの甲斐もあって、見事に義父は完登した。 また、テントを担いでど […]
もっと読む »今回は小屋泊として2日かけて往復した。天候にも恵まれ、とても素晴らしい景色を堪能しました。
もっと読む »天候:晴天 参加者:Mno Hon 他:2名 連日のクライミング今日はHonが昨日リードしなかったところを、初めてリードした。2回A0したので、再度のぼって完登した。少しずつリードできるところが増えてきたので、自 […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Hon 他3名 やっと涼しくなってきたかと思いきや、昨夜から蒸し暑くなりまた夏に舞い戻ってきた感じだった。朝は風こそあるものの、蒸し暑さがあり、クライミングの準備から汗が額を流れ始めた。 ここ […]
もっと読む »会員外のメンバーに同行
もっと読む »天候:晴れ 参加者:Mno Hon 他 このところ、雨が降っているので、この日はできないかなと思っていたが、やはりそこは、夏だけあって、岩の乾きは早い。いつものように、取り掛かって見えた。 この日は、QPに行かず […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Tom Jun Mno Hon 他 だいぶ陽気が秋めいてきた、しかしまだまだ暑いげれんでだった。名古屋のFわくの会のじょうれんさんと、大垣のいさんも一緒だった。向かいの自然の家では朝から、松食い虫の […]
もっと読む »岩場の苦手な会員外の同行者であったため、時間切れで戻りました。
もっと読む »伊吹山北方のブンゲン岳を沢で登り、沢で降りてきました。小滝が連続し面白いのですが、一昨年より2人多かったこともあり、3時間以上余分に時間がかかって、最後は少しヘッデン下降となりました。若干疲れましたが、この暑さで沢の水に […]
もっと読む »天候:2日間 晴れ 参加者:Chk、家族 八ヶ岳には初山行となった。家族4名の今回、家族登山で子供が小学4年生と6年生で、体力や、途中の険しい岩場を乗り越えてくれるかどうか、心配な面はあったが意を決していくことにした […]
もっと読む »