阿弥陀岳 2024/11/9
単独行 晴れ 船岡十字路から御小屋尾根を通って阿弥陀岳へ。朝気温は0度近くまで下がっていましたが、天候は晴れ。今回はソロなのでな南陵からはやめときました。山頂で南鐐から登ってきた方が途中凍てついたところがあり怖かったとの […]
もっと読む »単独行 晴れ 船岡十字路から御小屋尾根を通って阿弥陀岳へ。朝気温は0度近くまで下がっていましたが、天候は晴れ。今回はソロなのでな南陵からはやめときました。山頂で南鐐から登ってきた方が途中凍てついたところがあり怖かったとの […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:Hon 他3名 朝から多くのパーティーがいて、これまでで一番のにぎわきであった。前回はカンテ周りで撃沈だったので、やろうとしたら既に岩に先客がいたので、3人でハングをトップロープでやることに。ハン […]
もっと読む »天候:曇 参加者:Hon 他6名 2週間ぶりのクライミング。前回も風邪ひいていたのだが、あれからひどくなったことと、ランニングや筋トレも全く出来ず体の調子はあまり良くない。まあ、どうにかなるさと思っていた。 今日は […]
もっと読む »天候 晴れ朝のうち風あり 4名 白川登山口(白水湖)から白山に登ってきました。紅葉は1800m位まで下りてきており、紅葉を楽しむにはちょうどいい時期でした。室堂平は草紅葉で赤く染まり、これもまたきれいでした。すれ違いの方 […]
もっと読む »天候:曇り時々晴れ 参加者:4名 武奈ヶ岳を周遊してきました。古くからいろいろ歩かれている山名なので、trailが錯綜していてわかりにくい。たまたまトレランのレースがあったようで、各所に案内があり便利しました。ここは高島 […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Hon Cik Mno 今日は、MnoさんCikちゃんHonとIさん他3名でした。QPの前にCikちゃんにリードの擬似体験とQPのフォロー赤ペン先生昼からはカンテ周り洞窟をやりました。そこでCikち […]
もっと読む »晴れ 3名 今年の冬に乙女渓谷から登って、雪に阻まれ山頂に到達できなかったので、本日再登頂。楽をして白川林道より登りました。乙女渓谷側からだと下山は夕刻になってしまいますが、白川林道側からの場合14時前に下山できました。 […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:Tom Jun Hon Egc 今日は荒島岳に会の3人とハイキング。10月に入ったにも関わらず、依然として日差しが強かった。でも、確実に秋が進んでいる。途中に休憩で休んでいると気持ちの良い風が […]
もっと読む »晴れ 27名(会員外26名) 天気の観望の実地体験のために葛城山に登りました。452mの伊豆の山ですが、ロープウェイを使って観光地化しており、今回はそれを利用して観光気分での講習会でした。歩くことはほとんどなかったけれど […]
もっと読む »天候:曇りのち雨 参加者:Hon Egc 他 秋雨前線が小うるさいこの頃、前日の土曜日もあまり天気が良くない。今日もあまりよくないだろうと思っていたら、天気用法には晴マーク。しかも、土曜日の夜中あまり降っていないよ […]
もっと読む »