御嶽山 2024/6/29
飛騨頂上摩利支天途中まで 天候:晴 参加者:Tom Jun 濁河温泉登山口から御嶽山に行ってきた今日は飛騨頂上から上の摩利支天まで行きたいなって思って。御嶽は夏の花が咲き始め、剣ヶ峰もしっかり見え […]
もっと読む »飛騨頂上摩利支天途中まで 天候:晴 参加者:Tom Jun 濁河温泉登山口から御嶽山に行ってきた今日は飛騨頂上から上の摩利支天まで行きたいなって思って。御嶽は夏の花が咲き始め、剣ヶ峰もしっかり見え […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Mno Jun 6月24日、今日はMnoちゃんと2人で伊木クライミング。昨日の雨で岩は湿っていた。まずは下で、三分の一システムの練習。そして、真ん中を2本もう大汗をかいた!その後、たぶん熱中症!? […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Tom Jun Tok Mno 6月15日、会山行で経ヶ岳にTokとMnoと旦那と4人で行ってきた。経ヶ岳から坊主岳の稜線がつながるところの確認もしたい。ササユリの開花状況も知りたい。どうだん、ギン […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Mno Jun 他 Mnoちゃんと、彼の知りあいのEさんと3人で伊木でクライミング。久しぶりに、Mno以外の人のセカンドをした。そして、初めて播隆の壁を登った。とても垂壁で難しかったが、楽しかった。
もっと読む »天候:晴 参加者:Tom Jun Tok 6月1日、サンカヨウがスケルトンフラワーになってるということで、籾糠山に行ってきた。白川郷から上に行ったところが登山口ちょうど林道が通れる様になり、朝まで雨が降っていたという […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Mno Jun Cik 伊木でクライミング練習。昨日の大雨で木曽川はすごく濁っていた。魚が見えないからカワウもいない。伊木山の裾の山道にササユリが咲いていた。夏になるねぇ
もっと読む »天候:晴 参加者:Tom、Jun、Tok 中津川にある奥三界山に行ってきた。24年前に初めて登った時、4月末だったのに山頂付近一帯は雪だらけだった。あれから何度か登ったが、相変わらず奥深い遠い山だ高低差1350メート […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Mno、Jun、Cik 恒例の伊木でクライミング練習ロープワークのあと、奥の真ん中を登った。自分で足、手を探すのは、どこの岩場に行っても大事なこと。それができるとどこでも行けるよね。最後に用水の隣で […]
もっと読む »天候:曇り 参加者:Tom、Jun、Sat イワカガミの群生地のある山だが、残念なことに花が終わっていて一つも咲いてなかった。会に入って初めて一緒に登った佐藤さんと、途中の作業兼避難小屋で鍋をみんなで楽しんだ。ゆっくり […]
もっと読む »天候:晴 参加者:Mno、Hon、Tom、Jun、Fの会Mさん 久しぶりの一壁クライミング。半年ぶりかな?いつ行ったのか忘れるぐらいの間が空いてしまったので、リードができるか、かなり心配だった。いつも思うのだが、その日 […]
もっと読む »