北横岳 縞枯山 2024/1/14
参加者:His 他8名 天候が良かった。雪もしまって歩きやすかった 風は若干あったが気にはならなかった 。時間もちょうど良かった。縞枯の模様が見られた。雪は去年より少ない。
もっと読む »参加者:His 他8名 天候が良かった。雪もしまって歩きやすかった 風は若干あったが気にはならなかった 。時間もちょうど良かった。縞枯の模様が見られた。雪は去年より少ない。
もっと読む »天候;雪 参加者;Tom,Jok,Tok,Yok,Msa 県連の雪山歩行技術講習会の現地下見と会の技術講習を兼ねて、烏帽子岳に出かけた。装備は冬山フル装備で本番を想定した訓練下見を行った。 この日は終日降雪で、ラッセ […]
もっと読む »天候:23晴れ 27晴れ 31曇り 2023-2024 スキーシーズン始まりました。今年はポジションの修正と体力アップにより、昨年と違って滑走性とスピードが格段上がっています。特に荒れたゲレンデに強くなってきています。 […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Tom Jun Tok 12月9日、坊主岳へTokと旦那と3人で行ってきた今回は、残雪期に経ヶ岳まで縦走する下見。ワンデイで行けるか?!テントならどこに張る?!戻るか、通り抜けるか?!ちょうど少しだ […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Tom Jun Tok 12月3日.滋賀県にある金勝アルプスにTokと旦那と3人で行ってきた。竜王山と鶏冠山を縦走する尾根が、岩山で、楽しい稜線歩きが楽しめた。低山のわりには、人気で、駐車場にはいっぱ […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:Tom Jko Tok Hon 寒気が日本海から入ってきているにも関わらず、この日は、一日中穏やかでむしろ少し汗ばむくらいであった。流石に11月下旬なので、空気はだいぶ冷たくなっていた。前日伊木山ク […]
もっと読む »何年振りか忘れるほど久しぶりに、クライミングジムに行った。 外壁に通っているせいか、とても登りやすい。ただ、意地悪なものはダメ。ジムに通うのは、体以上に懐が痛むので、雨の日でできなかった週限定です。 店主さんが、 […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:M田、H田 快晴が2日間とも続いた。初日、本田が寝坊したおかげで、出発が5時20分になり、現地到着が途中、東名阪道の工事渋滞のはまり、結局到着したのが7時20分。すでに駐車場が満車状態。ゲート近く […]
もっと読む »天候:快晴 参加者:H田、T岐他1名 この日は、天候に恵まれ快適な登山を楽しむことができた。事前に朝の駐車場確保の対策で、朝の出発を早めたことが功を奏して、中の湯の登山口の真ん前をとることができた。また、登山のスター […]
もっと読む »天候:晴れ 参加者:J子、S木、M田、体験の1名 体験のCさん、いきなり左奥のルートデビューだった。岩場は初めて。でも、上手だった。入会してほしいです。
もっと読む »