2021/2/28(日) めいほうスキー場 ゲレンデスキー
参加者:会員1名 緊急事態宣言が解除された結果か分からないが、リフト待ちの行列がすごかった。関西圏からの若者や、50代60代が圧倒的に多かった。山頂へ行くダイ2クワットはボーダーがほとんどだった。スキーヤーは第4クワット […]
もっと読む »参加者:会員1名 緊急事態宣言が解除された結果か分からないが、リフト待ちの行列がすごかった。関西圏からの若者や、50代60代が圧倒的に多かった。山頂へ行くダイ2クワットはボーダーがほとんどだった。スキーヤーは第4クワット […]
もっと読む »参加者:会員1名 1日目は咲花北尾根 競技専用ゲレンデにて、午前中ポールを立ててトレーニングをした。週末の寒波で吹き返しの風が強く残っていて、1日目の2時間ほど上部のリフトが運行を見合わせることとなった。2日目は終日強 […]
もっと読む »参加者:会員2名 鍋倉山はコルへのハイク。天気良く佐渡島も見えました。雪は湿雪で重い雪でした。最後の北斜面だけはまずまずのコースでした。斑尾は新雪が少なくあまり良い状態では無かった。20人ぐらい次から次へ重たい雪でどうし […]
もっと読む »参加者:会員1名 休み最終日、夏の頑張りが冬でも生かされるといいなあと思いつつ。激しく転んだ。青あざが夏の思い出になった。
もっと読む »参加者:1名 だいぶ、ミラーバーンに対する怖さにも慣れてきた。
もっと読む »参加者:会員1名 暑い一日だった。転倒するととにかく痛い!きょうふしんとのたたかいであった。
もっと読む »2020年4月12日(日) 晴天 本日コロナウィルスの拡散による、ゲレンデの早期営業終了日になった。今シーズンは、ゲレンデスキー3年目となり、あらゆる斜面に対応できるスキルをある程度修得できたように思える。この日最終 […]
もっと読む »参加者:会員4名 ようやく雪がついてきて、信越のスキー場も本格的にシーズンになった。例年に比べて雪が圧倒的になく、ツリーランエリアも閉鎖されていたり、ブッシュが出ていたりしていた。それにしても、岐阜のスキー場に比べれば、 […]
もっと読む »